機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

2

はじめてのARハンズオン#01

初心者大歓迎! これからARコンテンツを作ってみたい方はぜひこの機会にご参加ください!

Organizing : TENGINEER福岡

Registration info

エンジニアカフェ(オフライン)

Free

Standard (Lottery Finished)
8/10

Zoom(オンライン)

Free

Standard (Lottery Finished)
5/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

学生コミュニティ「TENGINNER福岡」が開催するイベントです。
福岡を中心にARのハンズオン勉強会を主催する吉永さんに、ご登壇いただきます。

PCやスマートフォンの性能が向上したことで、いつでも・どこでも・だれでもAR(拡張現実感)コンテンツを体験できるようになりました。 また、開発に関しても様々なツールが登場したことで、わずかな手間でARコンテンツを開発できるようになりました。

そこで今回はWebブラウザ上で動作し専用アプリのインストールが不要なWebARを題材にコンテンツの作り方を解説します。 初心者大歓迎なのでこれからARコンテンツを作ってみたい人、勉強のとっかかりが欲しい人はぜひこの機会にご参加ください!

作るコンテンツのイメージ(クリックで動画再生)

興味はあるけど知識や技術がなくて不安、という方は以下をご覧下さい。

Q. プログラミングの知識がないと難しいんでしょ?
いいえ。プログラミングの知識は基本的には必要ありません。
3Dの知識があればベターですが必須ではありません。
演習はステップ・バイ・ステップで動作確認をしながら少しずつ進めていきますのでご安心ください。

Q. ツールの使用にお金がかかったりしないの?
いいえ。無料でARコンテンツの作成、閲覧を楽しむことができます。
当日必要なのはPC(Wind/Mac)とスマホのみです。

Q. ARとかITって聞くだけでハードルが高い。。。
今回はプログラミングなどの知識や技術がない方でも、コンテンツの作成が可能な勉強会です。

場所

  • エンジニアカフェ(オフライン)
  • Zoom(オンライン)

必要なモノ

  • 開発用PC(Win/Mac)
  • カメラ付きのスマホ/タブレット
  • PC搭載のWebカメラ(もしあれば)
  • 下記を参考にアカウント作成をお願いします
    https://bit.ly/3OHWBCI

参加条件

  • ARやVRの開発に興味があればOK。初心者大歓迎です!
  • サンプルが動作すること。

PCの場合
下記のサイトでカメラが起動します。AR FukuokaのロゴにかざしてCGが表示されればOK。
https://t.co/UJ0jFtwOz3?amp=1

スマホの場合
下記のQRを読み込んだ後に表示されるサイトでカメラが起動します。AR FukuokaのロゴにかざしてCGが表示されればOK。
ar fukuoka

タイムテーブル

時間 内容
12:45 ~ 13:00 受付
13:00 ~ 14:30 ハンズオン
14:30 ~ 16:00 Q&A・各自アレンジ

Feed

Tks_Yoshinaga

Tks_Yoshinagaさんが資料をアップしました。

07/05/2022 17:54

pen

pen published はじめてのARハンズオン#01.

06/12/2022 21:39

はじめてのARハンズオン#01 を公開しました!

Group

学生コミュニティ TENGINEER福岡

2022.4に結成した、福岡の学生コミュニティ

Number of events 7

Members 51

Ended

2022/07/02(Sat)

13:00
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/06/12(Sun) 21:39 〜
2022/07/02(Sat) 16:00

Location

エンジニアカフェ

福岡県福岡市中央区天神1丁目15番30号

Organizer

Attendees(13)

pen

pen

はじめてのARハンズオン#01 に参加を申し込みました!

miyagoe

miyagoe

はじめてのARハンズオン#01に参加を申し込みました!

OTKM

OTKM

はじめてのARハンズオン#01 に参加を申し込みました!

takatoshiinaoka

takatoshiinaoka

はじめてのARハンズオン#01に参加を申し込みました!

None

None

はじめてのARハンズオン#01 に参加を申し込みました!

chuanshang

chuanshang

はじめてのARハンズオン#01 に参加を申し込みました!

naoki_yoshimoto

naoki_yoshimoto

はじめてのARハンズオン#01に参加を申し込みました!

みずきち

みずきち

はじめてのARハンズオン#01 に参加を申し込みました!

Aki.k

Aki.k

はじめてのARハンズオン#01 に参加を申し込みました!

hirokimama

hirokimama

ARコンテンツ初めてです!

Attendees (13)

Canceled (4)